「be draw project〜びんで描く、びんで繋げる〜」最終報告書
東京家政大学との産学連携の取り組み「be draw project〜びんで描く、びんで繋げる〜」が終了し、最終報告書が出来上がりましたのでご報告いたします。 本プロジェクトは洗って繰り返し利用できる、リターナブルびんに入った商品を学内(板橋キャンパス)で販売し、校内におけるCO₂削減を計測、可視化を試みる実証事業であり、リターナブルびんの価値を再定義していく活動です。...
View Article広報委員会取材レポート オエノングループ 合同酒精株式会社旭川工場 様
日本ガラスびん協会広報委員会では、ガラスびんに関する広報活動と日頃からのご愛顧に感謝を込めて、ガラスびんに関連した様々な場所を訪問しています。 今回は2024年8月下旬、「第20回ガラスびんアワード2024」において日本ガラスびん協会特別賞を受賞されました、しそ焼酎「鍛高譚(たんたかたん)」を製造されているオエノングループ...
View Article「第21回 ガラスびんアワード 2025」商品エントリー受付開始
「第21回 ガラスびんアワード 2025」商品エントリー受付開始 ~審査員長 リリー・フランキーさん、審査員 富永美樹さん、未来リナさん~ モデル/ライフスタイルクリエイターとしてSNSを中心に活動する、 未来リナさんが新たに審査員に加わります 日本ガラスびん協会(会長:野口 信吾/ 東京都新宿区)は、21回目となる「第21回 ガラスびんアワード...
View Articleしよう!再使用!リターナブルびんラップチャレンジ
銭湯でリターナブルびん飲料を飲んで、みんなでラップソングを完成させるプロジェクト 1本飲んでびんを返したら、10円が戻って、1秒貯まって、その分曲が長くなる! 「しよう!再使用!リターナブルびんラップチャレンジ」 集まった415本、6分55秒分の長尺ラップソングが完成! ミュージックビデオを公開! xiangyuさん、Coldhotが楽曲を担当 日本ガラスびん協会(会長:野口 信吾/東京都...
View Article海外情報(2024年10月分)
1. シシェカム社が2024グラステックでコラボレーションを呼びかけ シシェカム社(Sisecam)のCEOであるゲルケム・エルヴェリシ氏(Görkem Elverici)氏は、2024グラステックでの講演で、参加者に向けて、業界は2050年の持続可能性目標を達成するための『未来の工場 Plant of the...
View Article